https://pr-h.net

町田市、横浜市、川崎市、相模原市の注文住宅ハウスメーカー

町田市、横浜市、川崎市、相模原市の注文住宅ハウスメーカー

横浜市都筑区 S様邸インタビュー

  • お客様の声

注文住宅にしようと思ったキッカケは?

家族でモザイクモール港北店に買い物に出かけた際、ふらっと入ってみたのがキッカケです。

もともとモザイクモールには良く遊びに行っており、気になってはいました。

数多くある建築会社の中からプリンシパルホームに決めた理由を教えてください。

営業の方がとても建築の知識が豊富だったということはあります。

また色々な建物を見る機会を作っていただきました。

最初は中古物件を考えていたのですが、予算内であれば色々なことが出来ると提案を頂いたことも大きな決め手だったと思います。

営業の担当者はどんな方でしたか?

小野塚さんですね。明るくて元気な女性の方です。

お母さんみたいな方ですね(笑)

色々な部材や間取りの選定の際も、私はこれが良いと思う、と自分自身の意見をきちんとアドバイスしてくれる方でした。

何も分からない私たちにとってはそれがありがたく感じていました。

こだわりの点を教えてください。

奥様:

リビングの床板ですね。無垢のヒノキを使っています。

素足でも暖かく、光も柔らかく反射してくれるのでとても気持ちが良いですね。

それとリビングインの階段です。帰ってきてすぐ自分の部屋に入るのではなく、リビングを介し一度顔を合わせる機会は欲しいと思っていました。

旦那様:僕は書斎ですね。小さいスペースですが、読書や仕事など、自分の時間がとれる空間に満足しています。

実際に住まわれていかがですか?

思った以上に良かった、というのが本音です。

リビングが心地よく、家族が一緒にいる時間も長くなりました。

またライフスタイルに合った生活動線を考えながら間取りを作れたのでとても生活がしやすいです。

階段に吹き抜けを作ったことで子供の気配が感じられるようになったことも良かったです。

また水周りも二階にまとめ、洗濯も楽チンですね。

印象深かったことはありますか?

間取りを考える宿題を最初に頂いたのですが、それがとても大変でした。仕事が終わり、夜中2時くらいまで考えていた時もあります。

ただその甲斐あり、つたない間取りではありましたが設計の橋本さんが全て意図を汲み、図面におこしてくれました。

あがってきた図面に想いが全てきちんと反映されていてとても驚いたことを覚えています。

設計担当者の対応は如何でしたか?

渋くスマートな方でした。非常に家の美しさにこだわりがある方だと感じました。

素人ではわからない部分にもこだわりをもって設計をされている方だと思います。

この人に任せれば大丈夫と、とても信頼ができました。

最後にこれから建築をお考えの方に一言お願いします。

妥協はしないほうがよいと思います。

フィーリングが合い、意向を汲み取ってくれる方と住まい作りをされる事が重要ではないでしょうか。

後悔なく自分の思い描いた家を建てて欲しいと思います。