https://pr-h.net

町田市、横浜市、川崎市、相模原市の注文住宅ハウスメーカー

町田市、横浜市、川崎市、相模原市の注文住宅ハウスメーカー

神奈川県藤沢市 K様邸インタビュー

  • お客様の声

プリンシパルホームを知ったキッカケを教えてください。

もともと自分は大工でプリンシパルホームさんから仕事を請け負い、家を建てていました。

現場監督の方がプリンシパルホームで家を建てると聞いたので、自分も娘が生まれたのでそろそろ家が欲しいと話したことがキッカケで家づくりの話が進みました。

設計担当の対応は如何でしたか?

橋本さんですね。自転車や山が好きなアクティブな方でした。

私たちもアウトドアが好きなので、話が合い、収納やガレージに対する要望など設計打ち合わせもすんなり進んでいきました。

こだわりの点を教えてください。

全体的にある程度メンテナンスフリーで暮らせるよう工夫しました。

屋根をステンレス、外壁は塗り壁として柄を校倉(あぜくら)パターンに。ところどころにポイントとして無垢材を貼りました。

内装は床をアカシアの無垢材としてアメリカンテイストに。こちらもカウンターやポイントで無垢材を使っています。テーブルはアフロモシアというあまり出回っていない材で手作りしました。

狭くても広く感じられる家が建てたかったので、廊下は作らずリビングに吹き抜けを作り、開放感が感じられるようにしました。

リビングを眺めることの出来る書斎コーナーもお気に入りの場所です。

実際に注文住宅で建てた後の変化はありますか?

以前にくらべ友人たちが遊びに来てくれるようになり、庭でBBQなど楽しんでいます。

家にガレージと庭があることが希望だったので、理想が叶い、暮らしていてとても楽しいです。

ただ、後になって畳の部屋が欲しかったな、無垢の木をもっと使いたかったな、など考えることはありました。

建築中の思い出を教えてください。

やはり自分の家を自分で建てることが夢だったので、建築中はとても楽しかったです。

大変な作業も苦では無く、後にも先にも無い感覚なのだろうと感じました。

これから注文建築をお考えの方に一言お願いします。

子供は出ていくものなので、あまり大きな家は必要無いと自分は感じています。

他社でもいろいろな良いところを見て、真似して、要望が叶う注文住宅を建てられることをお勧めします。